現場レポート

屋根工事 屋根葺き替え工事 金属瓦 SHINTOかわらS 平棟仕様 色:グリーン 新東株式会社 建築板金工事 雨樋工事 ハフ板鉄板まき 京都府八幡市

2022年3月17日

  工事前(日本瓦)   工事中                             ハフ板鉄板まき        ・・・ 続きを読む

屋根葺き替え工事(壁際コーキング・棟仕舞い・谷部仕舞い)京都府八幡市

2022年3月16日

  壁際コーキング   棟仕舞い   谷仕舞い ・・・ 続きを読む

屋根葺き替え工事(SHINTOかわらS葺き・谷部分・壁際)京都府八幡市

2022年3月15日

  昨日の続きで1階部分の作業です。   谷部分 SHINTOかわらS葺き   壁際捨て板取付   壁際雨押え固定木取付   壁際雨押さえ取付及びコーキング ・・・ 続きを読む

屋根葺き替え工事(SHINTOかわらS葺き)京都府八幡市

2022年3月14日

  本日から1階部分SHINTOかわらS葺き作業です。   軒先役物取付     軒先部分SHINTOかわらS葺き   SHINTOかわらS本体葺き     寄棟部分瓦立ち上げ ・・・ 続きを読む

屋根葺き替え工事(1階 瓦めくり・土詰め・下地 タルキ・コンパネ・ゴムアスルーフィング・雨樋(軒樋・立樋))京都府八幡市

noimage

2022年3月12日

  11日(金)~12(土) 工事作業内容 1階部分 瓦めくり・土詰め 降ろし 下地 タルキ・コンパネ ゴムアスルーフィング  雨樋 軒樋・立樋取付 ※作業が2階と同じなため写真は撮りませんでした。   ・・・ 続きを読む

屋根葺き替え工事(1階 瓦めくり・土詰め・下地 タルキ・コンパネ・ゴムアスルーフィング・ブルーシート養生)京都府八幡市

2022年3月10日

  本日は1階部分の半分 瓦めくり・土詰め 降ろし 下地 タルキ・コンパネ ゴムアスルーフィング(防水シート)張り ブルーシート養生作業です   瓦降ろしからゴムアスルーフィング作業写真は2階部分で撮っていますので気になる方はそちらを見てください。   ブルーシート養生   帰りには下地ができてい・・・ 続きを読む

屋根葺き替え工事(棟仕舞い)京都府八幡市

2022年3月9日

  棟固定                       2階部分の屋根工事完了   明日より1階部分を瓦めくり土詰め・下地工事を行います。 ・・・ 続きを読む

屋根葺き替え工事(SHINTOかわらS葺き・棟スペーサ取付)京都府八幡市

2022年3月8日

  SHINTOかわらS葺き     棟のてっぺんに自然換気用板金取付(自社独自)       棟を固定するための役物 棟スペーサ取付 ・・・ 続きを読む

屋根葺き替え工事(SHINTOかわら葺き準備・役物取付・SHINTOかわらS葺き)京都府八幡市

2022年3月7日

  SHINTOかわらS葺き準備 役物取付 軒先部分     けらば部分   谷部分     SHINTOかわらS葺き ・・・ 続きを読む

屋根葺き替え工事(下地 タルキ・コンパネ・ルーフィング ハフ板部分板金まき)京都府八幡市

2022年3月5日

  本日は昨日瓦めくり・土を取ったところを下地しました。 写真は昨日同様なので3月3日・4日投稿を見てください。   ハフ板板金まきをしました。   ハフ板がはげているのをよくみかけます。 はげているから塗装される方もいますが数年たつとまたはげてきます。 なので今回はハフ板がしっかりしていましたので鉄板を巻・・・ 続きを読む

屋根葺き替え工事(下地 タルキ・コンパネ・ルーフィング(防水シート)瓦降ろし・土詰め)京都府八幡市

2022年3月4日

  本日は昨日の続きで下地工事を行います。 瓦・土を取るとよく下地の防水シートが破れていることが多いです。       瓦が葺いているとわからないこともめくってみると下地が傷み破れていたり・下地木が腐ってします。   下地 タルキ工事   上記のタルキ(木)を屋根面に固定し・・・ 続きを読む

屋根葺き替え工事(瓦降ろし・土詰め)八幡市

2022年3月3日

  本日は屋根葺き替え工事現場の日本瓦めくりと日本瓦の下にある土を取っていきます。 めくり前 めくり中     瓦の下の土も取ります 瓦の下の土も取ります 本日の作業は終わり 雨が降ってもいいようにブルーシートで屋根面を養生 ・・・ 続きを読む

 
対応エリア

対応エリア

大阪府枚方市|高槻市|交野市|寝屋川市|摂津市|四條畷市|門真市|大東市|守口市|茨木市|島本町|他
京都府長岡京市|八幡市|京田辺市|向日市|城陽市|他